2008.09.23 Tuesday
ドーナッツ・ドーナッツ・・・ルンルンルン
エルビス・プレスリーはドーナツ好きが高じて肥満になり、それが原因で死に至ったってしまったとか・・・・!?
私も気をつけなくては・・・・・、ドーナツ大好き。なんと幼稚園の頃からなので、40年以上の年季が入っているドーナッツ好きです。まあ、私の場合はドーナツに限らす、口に入るものは何でも大歓迎なんですけれどね・・・ハハ。
子供の頃は母が揚げてくれた形が不ぞろいの卵と小麦粉でできた、お砂糖のかかったドーナツ、そのシンプルな優しい味は今でもはっきり覚えています。そして高校生ぐらいの頃、ミスタードーナツがわが町にオープンして、ドーナツって、こんなにすごいもんなんだと感激したことを覚えています。ドーナツごときですが、コレはすっごい衝撃でした。その後も沖縄のサーターアンダーギーにはまったり、アメリカに越してすぐの頃(6年ぐらい前)はクリスピークリームの“HOT”のサインが眼に入ると思わず買ってしまったり・・・・。デモでも、やっぱり私はミスタードーナツのオールドファッションが一番スキです。
日本ではドーナツブームがちょっと前にありましたよね・・・、そのブームはまだ続いているのかしらん・・・?
バーモントに引っ越してきて不思議だったのが、ダンキンドーナッツがあちらこちらにあること。ダンキンは東海岸中心なんですって。アメリカイーストの日本のミスタードーナツの位置づけのような感じで、軽食なんかもあるんです。西海岸に住んでいるときにはほとんど見かけませんでしたから。確か、日本にダンキンはもう無いはず・・・!?
話はちょっとずれますが、母がサンドイッチを作る際に、耳の部分を切り落として、それを揚げて細いドーナツもどきをよく作ってくれたんですが、その味も忘れられなくって・・・。で、遅ればせながらイーストタイプのドーナツの、もちもちふっくらの食感を経験して、やめられない止まらない・・です、超私好み。NY(マンハッタン)に行くときには、ドーナッツプラントによることはマスト!!です。
でもって、日本には小豆・抹茶・栗やきなこ・・などなど、アメリカには無い味が沢山るので、ドーナツを食べることは日本に戻る際の楽しみの一つでもあります。

ここ、バーモントではお気に入りのドーナッツはまだ見つかっていないのですが・・・、ダンキンは私好みではないんです・・・・、スーパーのベーカリーのドーナッツがまあまあなので、ショッピングにいくついでにドーナッツも楽しんでいます。

アメリカらしく、ビーガン(ベジタリアンよりももっと極端な菜食主義)のドーナッツなんかもあって、楽しめます。が、私はとにもかくにも甘いフロストやクリーム入りではない、シンプルなものが一番好きです。
私も気をつけなくては・・・・・、ドーナツ大好き。なんと幼稚園の頃からなので、40年以上の年季が入っているドーナッツ好きです。まあ、私の場合はドーナツに限らす、口に入るものは何でも大歓迎なんですけれどね・・・ハハ。
子供の頃は母が揚げてくれた形が不ぞろいの卵と小麦粉でできた、お砂糖のかかったドーナツ、そのシンプルな優しい味は今でもはっきり覚えています。そして高校生ぐらいの頃、ミスタードーナツがわが町にオープンして、ドーナツって、こんなにすごいもんなんだと感激したことを覚えています。ドーナツごときですが、コレはすっごい衝撃でした。その後も沖縄のサーターアンダーギーにはまったり、アメリカに越してすぐの頃(6年ぐらい前)はクリスピークリームの“HOT”のサインが眼に入ると思わず買ってしまったり・・・・。デモでも、やっぱり私はミスタードーナツのオールドファッションが一番スキです。
日本ではドーナツブームがちょっと前にありましたよね・・・、そのブームはまだ続いているのかしらん・・・?
バーモントに引っ越してきて不思議だったのが、ダンキンドーナッツがあちらこちらにあること。ダンキンは東海岸中心なんですって。アメリカイーストの日本のミスタードーナツの位置づけのような感じで、軽食なんかもあるんです。西海岸に住んでいるときにはほとんど見かけませんでしたから。確か、日本にダンキンはもう無いはず・・・!?
話はちょっとずれますが、母がサンドイッチを作る際に、耳の部分を切り落として、それを揚げて細いドーナツもどきをよく作ってくれたんですが、その味も忘れられなくって・・・。で、遅ればせながらイーストタイプのドーナツの、もちもちふっくらの食感を経験して、やめられない止まらない・・です、超私好み。NY(マンハッタン)に行くときには、ドーナッツプラントによることはマスト!!です。
でもって、日本には小豆・抹茶・栗やきなこ・・などなど、アメリカには無い味が沢山るので、ドーナツを食べることは日本に戻る際の楽しみの一つでもあります。

ここ、バーモントではお気に入りのドーナッツはまだ見つかっていないのですが・・・、ダンキンは私好みではないんです・・・・、スーパーのベーカリーのドーナッツがまあまあなので、ショッピングにいくついでにドーナッツも楽しんでいます。

アメリカらしく、ビーガン(ベジタリアンよりももっと極端な菜食主義)のドーナッツなんかもあって、楽しめます。が、私はとにもかくにも甘いフロストやクリーム入りではない、シンプルなものが一番好きです。