2010.02.09 Tuesday
五平餅・・って知ってます・・・・?
日本に戻って一番大切なことの一つ・・・それは食べること・・・ハハ。
懐かしい味でもあるし、大好きな味と食感でもあるし。実家に戻るとこの五平餅はMUST!!でいただきます。東海や長野地方の郷土食で、私は幼い頃から馴染んだ味なんですよね。
実は前回戻った際にはいつも買うお店がなくなっていて・・・超ショックだったんです。が、HAPPYなことに、今回五平餅を扱ってる新しいお店を見つけて、もう大興奮。五平餅でこんなに幸せになれるなんて・・・・・嬉しい!!
おもちになる手前のまだご飯っぽいおもち・・・というよりは平たいおにぎりのような・・・、を香ばしく焼いて、味噌だれをつけて、叉焼いて・・・。この味噌だれが“ミソ”なんです。お店によって少しずつ味が違うのですが、私は赤味噌に胡桃とゴマが入っている甘めの味が好きかな・・?
実は難しい料理ではないんですよね。今度作ってみよ・・と。

手前が今回・・・いつも興奮する五平餅、奥はみたらし団子(私は少し焼いて香ばしくなったお団子にショウユだれが好きです)
懐かしい味でもあるし、大好きな味と食感でもあるし。実家に戻るとこの五平餅はMUST!!でいただきます。東海や長野地方の郷土食で、私は幼い頃から馴染んだ味なんですよね。
実は前回戻った際にはいつも買うお店がなくなっていて・・・超ショックだったんです。が、HAPPYなことに、今回五平餅を扱ってる新しいお店を見つけて、もう大興奮。五平餅でこんなに幸せになれるなんて・・・・・嬉しい!!
おもちになる手前のまだご飯っぽいおもち・・・というよりは平たいおにぎりのような・・・、を香ばしく焼いて、味噌だれをつけて、叉焼いて・・・。この味噌だれが“ミソ”なんです。お店によって少しずつ味が違うのですが、私は赤味噌に胡桃とゴマが入っている甘めの味が好きかな・・?
実は難しい料理ではないんですよね。今度作ってみよ・・と。

手前が今回・・・いつも興奮する五平餅、奥はみたらし団子(私は少し焼いて香ばしくなったお団子にショウユだれが好きです)